| PDF | 
						単著、共著 | 
						論文名、著書名 | 
						刊行年月日 | 
						雑誌名、発行元名 | 
						ページ | 
						受賞の有無 | 
					
					
						| 〇 | 
						単著 | 
						7年間のお小言 | 
						1987.12 | 
						雇用と職業 別冊「故氏原正治郎所長を偲ぶ」 | 
						p.32 | 
						
  | 
					
					
						
  | 
						単著 | 
						報告書がすべてなんです | 
						2001.11 | 
						連合総研レポート(DIO) No.155 | 
						pp.4-5 | 
						
  | 
					
					
						
  | 
						単著 | 
						この厳しき時代に労組への小さな提言 | 
						2002.04 | 
						ひろばユニオン 4月号 | 
						pp.33-35 | 
						
  | 
					
					
						| 〇 | 
						単著 | 
						時間と仕事と成果主義 上、中、下 | 
						2003.04-05 | 
						東京新聞 | 
						
  | 
						
  | 
					
					
						| 〇 | 
						単著 | 
						東大教師が新入生にすすめる本 | 
						2003.04 | 
						東京大学出版会「UP」編集部編、東京大学出版会pp.16-21 | 
						pp.19-21 | 
						
  | 
					
					
						| 〇 | 
						単著 | 
						幸福的引退計画 | 
						2004.01 | 
						東京大学「学内広報」 | 
						
  | 
						
  | 
					
					
						| 〇 | 
						単著 | 
						春闘変容と不平等是認の風潮 | 
						2004.05 | 
						ひろばユニオン 5月号 | 
						28-31 | 
						
  | 
					
					
						| 〇 | 
						単著 | 
						素人がみた地方公務員① 何をやっているの? | 
						2004.05 | 
						長崎消息 No.197 | 
						p.8 | 
						
  | 
					
					
						| 〇 | 
						単著 | 
						歳をとるのも悪くない 上、中、下 | 
						2004.05-06 | 
						東京新聞 | 
						
  | 
						
  | 
					
					
						| 〇 | 
						単著 | 
						素人がみた地方公務員② 数値目標? | 
						2004.06 | 
						長崎消息 No.198 | 
						p.7 | 
						
  | 
					
					
						| 〇 | 
						単著 | 
						素人がみた地方公務員③ 民間との比較 | 
						2004.07 | 
						長崎消息 No.199 | 
						p.16 | 
						
  | 
					
					
						| 〇 | 
						単著 | 
						素人がみた地方公務員④ 管理のサイクル | 
						2004.08 | 
						長崎消息 No.200 | 
						p.14 | 
						
  | 
					
					
						| 〇 | 
						単著 | 
						素人がみた地方公務員⑤ 本当は少ないんですよ、公務員 | 
						2004.09 | 
						長崎消息 No.201 | 
						p.9 | 
						
  | 
					
					
						| 〇 | 
						単著 | 
						素人がみた地方公務員⑥ 公務員が少ないのは何故? | 
						2004.10 | 
						長崎消息 No.202 | 
						p.20 | 
						
  | 
					
					
						| 〇 | 
						単著 | 
						素人がみた地方公務員⑦ マーケット・メカニズム | 
						2004.11 | 
						長崎消息 No.203 | 
						p.16 | 
						
  | 
					
					
						| 〇 | 
						単著 | 
						素人がみた地方公務員⑧ 市民の声 | 
						2004.12 | 
						長崎消息 No.205 | 
						p.14 | 
						
  | 
					
					
						| 〇 | 
						単著 | 
						組合が縮む | 
						2005.01 | 
						スタディ 第44巻第1号 | 
						pp.2-6 | 
						
  | 
					
					
						| 〇 | 
						単著 | 
						素人がみた地方公務員⑨ 規律と戦略 | 
						2005.01 | 
						長崎消息 No.206 | 
						p.19 | 
						
  | 
					
					
						| 〇 | 
						単著 | 
						素人がみた地方公務員⑩ 昇進 | 
						2005.02 | 
						長崎消息 No.207 | 
						p.14 | 
						
  | 
					
					
						| 〇 | 
						単著 | 
						素人がみた地方公務員⑪ 選抜 | 
						2005.03 | 
						長崎消息 No.208 | 
						p.4 | 
						
  | 
					
					
						| 〇 | 
						単著 | 
						素人がみた地方公務員⑫ 最終回 | 
						2005.04 | 
						長崎消息 No.209 | 
						pp.12-13 | 
						
  | 
					
					
						| 〇 | 
						単著 | 
						順番 | 
						2006.05 | 
						長崎消息 No.222 | 
						pp.14-15 | 
						
  | 
					
					
						| 〇 | 
						単著 | 
						人事管理は経営支援ツール | 
						2006.10 | 
						JCER(日本経済研究センター会報)No.948 | 
						pp.38-41 | 
						
  | 
					
					
						| 〇 | 
						単著 | 
						成果主義とは何だったのか | 
						2006.11 | 
						関西経協第60巻第11号 | 
						pp.66-68 | 
						
  | 
					
					
						
  | 
						単著 | 
						釜石のタカノリさん | 
						2007.09 | 
						アールティーチャーVol.10 | 
						p.9 | 
						
  | 
					
					
						| 〇 | 
						単著 | 
						成果主義の真実 | 
						2008.01 | 
						公務研修第208号 | 
						pp.12-22 | 
						
  | 
					
					
						
  | 
						単著 | 
						棚ぼたはないですから | 
						2008.09 | 
						広報かまいしNo.1505 | 
						pp.10-11 | 
						
  | 
					
					
						
  | 
						単著 | 
						大型モーターと子牛 | 
						2009.04 | 
						広報かまいしNo.1519 | 
						pp.18-19 | 
						
  | 
					
					
						
  | 
						単著 | 
						つまずいてもくじけない | 
						2009.05 | 
						広報かまいしNo.1521 | 
						pp.14-15 | 
						
  | 
					
					
						
  | 
						単著 | 
						人事管理と仕事管理 | 
						2009.05 | 
						関西経営者協会「人事労務管理の諸課題」 | 
						pp.36-37 | 
						
  | 
					
					
						
  | 
						単著 | 
						プラントとイクラとストーブと | 
						2009.06 | 
						広報かまいしNo.1523 | 
						pp.14-15 | 
						
  | 
					
					
						
  | 
						単著 | 
						工場長は30代 | 
						2009.07 | 
						広報かまいしNo.1525 | 
						pp.10-11 | 
						
  | 
					
					
						
  | 
						単著 | 
						95%を引き寄せたもの | 
						2009.08 | 
						広報かまいしNo.1527 | 
						pp.12-13 | 
						
  | 
					
					
						
  | 
						単著 | 
						エコタウンなんだぞ、釜石は | 
						2009.09 | 
						広報かまいしNo.1529 | 
						pp.12-13 | 
						
  | 
					
					
						
  | 
						単著 | 
						「私たちの問題へ」-非正規の組織化 | 
						2010.01 | 
						労働調査第482号 | 
						p.22-26 | 
						
  | 
					
					
						
  | 
						単著 | 
						非正規の組織化は誰のため? | 
						2010.09 | 
						JP総研Research vol.11 | 
						pp.32-39 | 
						
  | 
					
					
						
  | 
						単著 | 
						縮こまらず前を向く | 
						2012.03 | 
						福井新聞(2012年3月17日) | 
						15面 | 
						
  | 
					
					
						
  | 
						単著 | 
						ひるまず結果恐れず | 
						2012.03 | 
						福井新聞(2012年3月24日) | 
						12面 | 
						
  | 
					
					
						
  | 
						単著 | 
						困難は克服できる | 
						2012.03 | 
						福井新聞(2012年3月31日) | 
						19面 | 
						
  | 
					
					
						| 〇 | 
						単著 | 
						改革、道半ば | 
						2018.04 | 
						「連合」No.356 | 
						pp.20-21 | 
						
  | 
					
					
						
  | 
						単著 | 
						共助としての労働組合  共助を強め、他助とつながるには? | 
						2019.10 | 
						情報労連 REPORT 第37巻第1号 | 
						pp.14-15 | 
						
  |