『連合とそのまわりの刊行物』

※このコーナーでは、連合構成組織・単組、地方連合会および連合の関係組織などによる刊行物を、
原則として持ち込みで紹介しています。掲載希望の場合はこちらまで

発行:連合総合組織局
2012年11月

1.組織化体験事例集 第3集

 待望の「第3集」を発行。「第1集」「第2集」に負けず劣らずの力作である。
2部構成となっている前半部分は、連合兵庫でのアドバイザー歴15年の牛房操さんから、組織化の現場での失敗談を含めた「わたしの奮闘記」と題する体験事例を寄稿いただいた。また、「連合兵庫」としての組織拡大や労働相談の体制などについても触れていただいている。
後半部分では、「連合北海道」のユニークな取り組みを掲載した。「ラーメン店での連合北海道PR入りティッシュの設置」や「就職活動応援セミナー」の取り組みなど、今までとは違う視点の活動を紹介している。
連合は、今秋から「1000万連合」の実現に向けて本格始動する。「第1集」「第2集」とあわせて活用いただくことを切に願っている。
いつ組織化するの?今でしょ!

問い合わせ先:連合 総合組織局

発行:連合総合国際局
2013年4月

2.ITUC(国際労働組合総連合)労働組合権の侵害に関する年次報告書(2012年)

 本報告書は、ILO(国際労働機関)が定める中核的労働基準の8条約に関する批准状況をはじめ、世界における労働組合権の実情や侵害事例などについて国別にまとめたものである。
2012年版では、2011年において依然多くの国で労働者の基本的な権利が奪われ、自由で民主的な労働運動が弾圧されている現状に加えて、その背景や経過についても詳細に記されており、世界143ヶ国の状況をつぶさに理解することができる。
本文は連合のホームページからご覧ください。

問い合わせ先 連合 総合国際局

大瀧雅之(東京大学社会科学研究所教授)

発行:教育文化協会
定価:200円
2013年6月

3.Rengoアカデミー・マスターコース講義録No.18 経済の見方

 Rengoアカデミー・マスターコースは、次代の連合運動を担うリーダーの育成を目的に、受講生が前・後期の合宿教育期間と自学・自習期間を組み合わせ、修了論文をまとめる1年間のプログラムである。
この講義録は、第12回マスターコースで大瀧雅之東京大学社会科学研究所教授が行った「経済の見方」(講義日:2012年11月20日)を収録したものである。前半では、世界における日本の経済情勢や、賃金・物価の決まり方などについて概説し、後半では、雇用の流動化を中心とした現在の日本の労使関係について、批判的に検討していく。理論経済学の立場から「常識」を疑い、長期不調の本質を探り、今後の日本経済の課題について議論する。

問い合わせ先:教育文化協会

発行:連合総研
2013年6月

4.第25回勤労者短観

 連合総研で毎年2回(4月と10月)に調査を実施している「勤労者短観」は、今回で25回目、WEBモニター調査に移行してからは5回目になる。通常の定点調査にくわえ、毎年4月にとりあげる準定点調査の「家計の経済状況」、トピックス調査の「3年後の経済状況と5年後の賃金見通し」「衆議院総選挙の投票行動」が今回の調査項目である。
調査結果として、[1]1年後の見通しについては景気や経営状況には改善がみられるものの、賃金には依然として改善の兆しがみられない、[2]家計の状況については、世帯収入の減少はわずかに改善したが、赤字家計の割合は前回に続き3割であった、[3]3年後の見通しについては、景気上昇を予測していても自身の賃金収入が増加する見込みは低い、などの実態が明らかになった。これらの結果をみても、いわゆる「アベノミクス」は勤労者に希望をもたせる効果がうすいということがいえる。
本文は連合総研ホームページからご覧ください。

問い合わせ先:連合総研

豊田義博/電機総研 編

発行:エイデル研究所
定価:2,500円税込
2013年2月

5.伸びるエンジニアを生み出す

 電機総研では、学生たちの理工系離れや不況の影響を受ける中、持続的な電機産業の発展に必要なものを探るべく、2011-2012年度にかけて「若年層からみた電機産業の魅力」研究会を設置し、調査・研究を行ってきた。その研究成果をこのたび書籍として刊行した。
本書は、若年層組合員、採用担当者、職場上司に対するアンケート調査、大学や高校進路指導教諭、日韓企業へのヒアリング調査に基づき、理工系離れの実態、競争力のある人材の確保・育成のあり方、電機産業の魅力との相互関係、電機産業で働く“リケジョ(理系女子)”の学校生活、就職活動、仕事に対する意識など、幅広い分析と課題提起を行っている。

問い合わせ先:電機総研

月刊『連合』(毎月25日発行)

詳しくはこちら

連合総研レポート『DIO』(毎月1日発行)

詳しくは こちら

日本ILO協議会『Work & Life 世界の労働』(季刊誌)

詳しくは こちら

全労済協会「報告誌ライブラリー」

全労済協会主催の、勤労者福祉研究会、公募委託調査研究、課題別調査研究の研究成果などが紹介されています。詳しくは こちら
 

戻る