第11回マスターコース修了論文集


労働組合が強化すべき活動について
―日本郵政グループ労働組合の事例―

花田 美和(日本郵政グループ労働組合)

<論文の概要>

 経済が停滞するなかで非正規労働・低所得層が拡大し、家計のあり方や若い世代の労働組合に対する意識が変化してきている。その中で労働組合の基本的機能である団体交渉等はきちんと機能し続けているが、組織率は低下傾向にある。高度経済成長期のように毎年賃金が上昇するという明確な成果がない現在、労働者がどんな環境にあっても労働組合に加入したいと思う新たな魅力が労働組合に必要となっているのではないか。労働組合の活動は組合員のボランティア精神によって支えられており、そのボランティア精神を労働組合内に限定せず地域社会へ向けることで新たな労働組合の存在価値を創出できるのではないか。組合員個人は労働組合のボランティア活動に参加することで自己実現の欲求を満たし、精神的な充足を得る。その新たな存在価値が疲弊している労働者を惹きつける魅力となる。労働組合が新たな魅力を形成するために強化すべき活動を「日本郵政グループ労働組合」を事例として考察する。

総目次に戻る



戻る