| 
          
         
            | 
          
         
          | 望遠鏡見れば宇宙に戦なし | 
          散歩道 | 
          東京都 | 
          
         
            | 
          
         
           | 
          
         
            | 
          
         
          | 欠点を百書けるのに君が好き | 
          初貝みな | 
          東京都 | 
          
         
            | 
          
         
           | 
          
         
            | 
          
         
          | お互いが 主治医のような 老夫婦 | 
          中村 利之(81歳) | 
          大阪府 | 
          
         
            | 
          
         
           | 
          
         
            | 
          
         
          | 溶け落ちるアイス犠牲に写真とる | 
          ことり(13歳) | 
          大阪府 | 
          
         
            | 
          
         
           | 
          
         
            | 
          
         
          | SDGs 地球に宛てた ラブレター | 
          まこっちゃん | 
          東京都 | 
          
         
          | 盲導犬 先を譲った 車椅子 | 
          とみこ | 
          埼玉県 | 
          
         
          | 突っ込みもボケも上手な妻といる | 
          渡辺 俱康 | 
          高知県 | 
          
         
          | 戦場に思い馳せれば苦い酒 | 
          男鹿ワタル | 
          茨城県 | 
          
         
          | 冷水を くぐった和紙の あたたかさ | 
          打浪 紘一 | 
          大阪府 | 
          
         
            | 
          
         
           | 
          
         
            | 
          
         
          | お日さまに 干した布団は 母のハグ | 
          風信子 | 
          東京都 | 
          
         
          | 既読スルー 送った方が 病んでいる | 
          へんみぐぅえい | 
          広島県 | 
          
         
          | 物言わぬ父の背中はよく語る | 
          のほほん | 
          福岡県 | 
          
         
          | 一円の大事さ知らぬクレジット | 
          恋太郎 | 
          長野県 | 
          
         
          | 太陽の色捕まえた夏の海 | 
          ななちゃん | 
          福岡県 | 
          
         
          | 人の世に無視という武器ある怖さ | 
          北村 純一 | 
          神奈川県 | 
          
         
          | 電車から見える景色は物語 | 
          A.M | 
          大阪府 | 
          
         
          | 終活を就活にした物価高 | 
          逸見 修 | 
          新潟県 | 
          
         
          | ブランコが夜風でひとり遊んでる | 
          くるみ | 
          埼玉県 | 
          
         
          | ウソ五輪あれば政治家金メダル | 
          アムサンブラック | 
          埼玉県 | 
          
         
            | 
          
         
           | 
          
         
            | 
          
         
          | イクメンに見習う爺も子守唄 | 
          日野勉美 | 
          愛媛県 | 
          
         
          | ジパングは むかし黄金 今グルメ | 
          こまさん | 
          茨城県 | 
          
         
          | 核放棄主導できない被爆国 | 
          カワサン | 
          大阪府 | 
          
         
          | お茶碗に 湯気までよそう 朝ごはん | 
          イトウカンタ | 
          岐阜県 | 
          
         
          | 庭の草茹でてみようか物価高 | 
          こほし | 
          岩手県 | 
          
         
          | 子の笑顔 点の家族を 面にする | 
          桃李 | 
          静岡県 | 
          
         
          | ゴミ出して課長の顔でご出勤 | 
          嶋田 眞 | 
          奈良県 | 
          
         
          | 空っぽの自分を知った定年後 | 
          熊猫太夫 | 
          福岡県 | 
          
         
          | 「どっち似?」と 聞かれはにかむ 親デビュー | 
          よしごん | 
          情報労連(NTT労働組合) | 
          
         
          | 残したい ローカル線の 行く季節 | 
          まなつ | 
          埼玉県 | 
          
         
          | 靴磨く父は明日から再雇用 | 
          下村 修 | 
          神奈川県 | 
          
         
          | コンニャクを裏から切れと言われても | 
          道 | 
          愛媛県 | 
          
         
          | 逆立ちで地球の重さ手のひらに | 
          詩音 | 
          新潟県 | 
          
         
          | 退屈な日々こそきっと大事な日 | 
          ブラックココ | 
          大阪府 | 
          
         
          | 母の味愛を体にチャージする | 
          はるちゃん | 
          大阪府 | 
          
         
            | 
          
         
           | 
          
         
            | 
          
         
          | 物価高割引シール梯子する | 
          馬渕 直子 | 
          北海道 | 
          
         
          | 常識や 法も揺らぐか 多様性 | 
          由羽 | 
          福岡県 | 
          
         
          | 車座の笑顔ほおばる握り飯 | 
          宙広 | 
          福島県 | 
          
         
							(注)入賞者の公表にあたり、氏名など表記の確認および修正が必要な場合があります。  |