| ※作品の写真掲載はILEC大賞、特選に限らせていただきます。 | 
		
		
		| 
				 | 
		
		
		| 
				 | 
		
		
		  | 
		
		
		| 
				 | 
		
		
		
		
		
		| 
				 | 
		 
		
		 | 
		 
		
		  | 
		 
		
		
		 		 | 
		 
		
		| 
				 | 
		 
		
		| 永松 東興 | 
		 
		
		
		 		 | 
		 
		
		| 
				 | 
		 
		
		| 三戸 みどり | 
		 
		 		 | 
		
		
		  | 
		
		
		| 
				 | 
		
		
		
		
		
		| 芦刈るやいつしか遠きうしろ影 | 
		 
		
		| 雨宮  章/自動車総連/日産労連日産労組富士支部 | 
		 
		
		
		 		 | 
		 
		
		| 体感が覚えています夏来たよ | 
		 
		
		| 市川 清美/連合/OB | 
		 
		
		
		 		 | 
		 
		
		| 荷を担ぐ岩のやうなる日焼けの手 | 
		 
		
		| 大野 哲太郎 | 
		 
		
		
		 		 | 
		 
		
		| 雁や戦は遠き山河にて | 
		 
		
		| 亀谷  彰 | 
		 
		
		
		 		 | 
		 
		
		| 短日や一筆箋の置手紙 | 
		 
		
		| 平井 辰夫/UIゼンセン同盟/クラレ労組西条支部OB | 
		 
		 		 | 
		
		
		  | 
		
		
		| 
				 | 
		
		
		
		
		
		| 裸木の瘤のしみじみ話し出す | 
		 
		
		| 児玉  修 | 
		 
		
		
		 		 | 
		 
		
		| 春風に黒髪そよぐ車椅子 | 
		 
		
		| 坂本 智弘 | 
		 
		
		
		 		 | 
		 
		
		| 曳かれ行く廃馬の瞳秋の空 | 
		 
		
		| 柴田 哲二/印刷労連/共同印刷労組 | 
		 
		
		
		 		 | 
		 
		
		| 海霧が外人墓地を包みゆく | 
		 
		
		| 島谷 磨紗子 | 
		 
		
		
		 		 | 
		 
		
		| 群雀なだれて落ちる刈田かな | 
		 
		
		| 土屋  明/印刷労連/共同印刷労組 | 
		 
		
		
		 		 | 
		 
		
		| 尼僧より道を聞かれし猛暑かな | 
		 
		
		| 疋田 吉郎/全国有林退職協 | 
		 
		
		
		 		 | 
		 
		
		| 空ばかり見ていたきのう花菖蒲 | 
		 
		
		| 平嶋 靖弘 | 
		 
		
		
		 		 | 
		 
		
		| 幸福に気付かぬ人や胡桃割り | 
		 
		
		| 真柄 百合子 | 
		 
		
		
		 		 | 
		 
		
		| 夕焼の天高々と紫禁城(北京にて) | 
		 
		
		| 水上  健造 | 
		 
		
		
		 		 | 
		 
		
		| 秋といふ大き果実の中に居り | 
		 
		
		| 山内 美知代 | 
		 
		 		 | 
		
		
		  | 
		
		
		| 
				 | 
		
		
		
		
		
		| 行秋や主席奏者の音の張り | 
		 
		
		| 石川 国男 | 
		 
		
		
		 		 | 
		 
		
		| 懐石の器に映る大文字 | 
		 
		
		| 内田  清志/全水道/大阪水道労組営業支部豊里分会 | 
		 
		
		
		 		 | 
		 
		
		| 温もりを絡ませた手に赤とんぼ | 
		 
		
		| 大東  守/全水道/大阪水道労組営業支部豊里分会 | 
		 
		
		
		 		 | 
		 
		
		| 涙にも敗けじとばかり汗光る | 
		 
		
		| 沖辺  和子 | 
		 
		
		
		 		 | 
		 
		
		| 十五夜に栗泥棒が現われる | 
		 
		
		| 加賀谷 忠寿/自動車総連/スズキ労連スズキ部品秋田労組 | 
		 
		
		
		 		 | 
		 
		
		| 背山より湧くや朝の薄霞 | 
		 
		
		| 片野  祥 | 
		 
		
		
		 		 | 
		 
		
		| ムラサキのしずく溶けあう秋の空 | 
		 
		
		| 兼松 晶子 | 
		 
		
		
		 		 | 
		 
		
		| 読書して己れに対話青嵐 | 
		 
		
		| 木本 惠子 | 
		 
		
		
		 		 | 
		 
		
		| 父の背の大きく見ゆる秋祭 | 
		 
		
		| 楠田 伸彦 | 
		 
		
		
		 		 | 
		 
		
		| 天上のさざなみとなり夕雲雀 | 
		 
		
		| 後藤 篤信 | 
		 
		
		
		 		 | 
		 
		
		| つくしんぼ草に紛れてかくれんぼ | 
		 
		
		| 坂田 和彦 | 
		 
		
		
		 		 | 
		 
		
		| 重ね合うこの指止まれ赤トンボ | 
		 
		
		| 坂田 千香 | 
		 
		
		
		 		 | 
		 
		
		| 仕事帰り疲れ吹き飛ぶ鰯雲 | 
		 
		
		| 阪本 青悠 | 
		 
		
		
		 		 | 
		 
		
		| 川岸に釣果をのぞく猫柳 | 
		 
		
		| 塩澤  保 | 
		 
		
		
		 		 | 
		 
		
		| 初鏡少年髪を立たせたり | 
		 
		
		| 鈴木 邦江 | 
		 
		
		
		 		 | 
		 
		
		| 蒲公英に黄なる不屈の色のあり | 
		 
		
		| 多賀 京子 | 
		 
		
		
		 		 | 
		 
		
		| 落葉松に風立ちゐたり秋の暮 | 
		 
		
		| 内藤 雅博/日教組/静岡障害児高校ユニオン | 
		 
		
		
		 		 | 
		 
		
		| 散歩路こぼれ椿のいろ清か | 
		 
		
		| 長井 一雄 | 
		 
		
		
		 		 | 
		 
		
		| 藁塚を遍く温めゆく日差 | 
		 
		
		| 南野 昌信 | 
		 
		
		
		 		 | 
		 
		
		| 今生の月見をせむと母を抱く | 
		 
		
		| 山口 楓子 | 
		 
		 		 |