ReCSS組織案内

連帯社会研究交流センター(ReCSS)の組織案内パンフレットです。
連合大学院 6年間の総括

連合大学院第5期生が修了した2021年に振り返りとして作成しました。
連帯社会ブックレット

「これからの日本で連帯社会を構築していくために、どのような視点に立ち、どのような取り組みを進めていくべきか」を考えていくにあたり、連帯社会研究交流センターでは、参考とすべき問題提起や調査研究の成果などについて手軽にお読みいただける小冊子シリーズ「連帯社会ブックレット」を編集、刊行しています。
ペストフライブラリー

スウェーデンやアメリカのサードセクターおよび協同組合の研究者であるヴィクター・ペストフ博士から、連帯社会研究交流センターに寄贈いただいた文献(英語およびスウェーデン語)をライブラリーとして保管しています。
動画ライブラリー

連帯社会研究交流センターが主催したシンポジウムや連帯社会連続講座をはじめとする動画コンテンツを公開しています。
過去の寄付講座/一橋大学
2007年度から2020年度まで開設していた一橋大学連合寄付講座の講義録を掲載しています。
本と資料の紹介コーナー
このコーナーでは、労働運動、労働組合の分野で皆さんに読んでいただきたい本と文献を取り上げています(現在は休止中)。重要と思われる文献については、労働一般、経済社会問題まで広げて紹介していくとともに、連合周辺の刊行物も収録しました。
文献紹介コーナー
このコーナーでは、労働運動、労働組合の分野で皆さんに読んでいただきたい本を取り上げます。重要と思われる文献については、労働一般、経済社会問題まで広げて紹介していきたいと思います。
取り上げる範囲は、[1]古典、[2]外国文献、[3]既刊重要文献、[4]新刊研究書、[5]新刊一般書の5部門です。
文献の選定にあたっては、高木郁朗教育文化協会理事(日本女子大学名誉教授)と石田光男同志社大学社会学部教授にご協力をいただきました。どうぞ、ご活用ください。