広報担当で、やる気満々、でも悩みもたっぷりという方に対話型で楽しくスキルアップ。 レイアウト・デザインの基礎から、 反応のある広報のための工夫色々まで、「もっと知りたい」こと。 発行物の添削・講評等を行いつつ 情報交換を行い、労働界で広報活動経験豊富な講師が労組の広報経験者への「なぜ、なに」に応えます。
<このコースのみ7時間1コマまで行います>
1.レイアウトとデザイン 2.広報に工夫を凝らす 3.広報メディアの使い分け 4.添削・講評、情報交換
紙面のレイアウトの基本・色遣いについて。 参加型広報としてあり方、広報担当者の「顔」が見える工夫。 広報の計画(スケジュール) 立案が効率的 広報につながります。 「受け手」に合わせてマルチな対応 ・TPOに応じた広報が効果的です。 参加者間で発行物の講評、意見交換、悩み相談を行います!