30周年のあゆみ
2023年/2024年のあゆみ
Timeline 2023-2024
2023
2月1日
第13回連合・ILEC幸せさがし文化展の作品募集を開始(~5月29日)
2月25日
2022年度連合大学院修士論文発表会をオンラインにて開催
3月3日
第20回連合提言募集「『働くことを軸とする安心社会-まもる・つなぐ・創り出す-』の実現に向けて連合・労働組合が今取り組むべきこと」を開始(~7月24日)
3月22日
中村圭介教授最終講義・謝恩会を開催

連合大学院設立当初より連合大学院の専任教員そして連帯社会研究交流センター長を務められていた中村圭介教授の定年退職に伴い最終講義・謝恩会を開催した。

3月24日
連合大学院第7期生学位授与式

8名が大学院を修了した。

4月3日
連合大学院第9期生8名入学
4月11日
中央大学「2023年度連合寄付講座」の開講(前期4月~7月)
4月14日
同志社大学「2023年度連合寄付講座」を開講(春学期4月~7月)
4月14日
富山大学「地方連合会寄付講座」の開講を支援

連合富山が主催し、教育文化協会が支援・協力する「地方連合会寄付講座」が富山大学でスタート。

6月11日
ワークルール検定(初級・中級)の実施
9月20日
第11回定時総会
9月26日
法政大学で「2023年度連合寄付講座」を開講 (秋学期9月~2024年1月)
9月27日
神奈川大学「地方連合会寄付講座」の再開を支援

連合神奈川が主催し、教育文化協会が支援・協力する、「地方連合会寄付講座」が神奈川大学で2年ぶりに再開。

9月29日
Rengoアカデミー・第22回マスターコース修了論文報告会・修了式
(東京・連合会館※オンライン併催)
9月30日
2023年度連帯社会連続講座を開講(9月~2024年3月)

「連帯社会」に関わる研究者の方々に問題提起をいただく連続講座(全6回)をオンラインで開講した。

10月4日
東京工業大学大学院で「2023年度連合寄附講座」を開講(第3・4クォーター10月~2024年1月)
10月4日~9日
「第13回連合・ILEC幸せさがし文化展」を開催
(東京・東京芸術劇場ギャラリーⅠ)

展覧会場において、審査員による講評会を10月6日に開催した。

10月6日
「私の提言」第20回記念賞受賞者を表彰(東京・京王プラザホテル)
「第13回連合・ILEC幸せさがし文化展」大賞受賞者を表彰(東京・京王プラザホテル)
10月6日
鹿児島大学「地方連合会寄付講座」の開講を支援

連合鹿児島が主催し、教育文化協会が支援・協力する「地方連合会寄付講座」が鹿児島大学でスタート。

11月12日
「Rengoアカデミー・第23回マスターコース」を開講
(前期11.12~17/後期2024.5.12~17 神奈川・MELONDIAあざみ野)
11月17日
臨時総会
11月25日~26日
「ワークルール検定2023・秋」(初級・中級)の実施

CBT方式での受検を開始した。

12月6日
埼玉大学「2023年度連合寄付講座」の開講(第4ターム12月~2024年2月)
2024
2月5日~6日
第18回「労働法講座(基礎コース)」を開催
3月7日

第21回連合提言募集「『働くことを軸とする安心社会-まもる・つなぐ・創り出す-』の実現に向けて連合・労働組合が今取り組むべきこと」を開始(~7月22日)

3月9日
2023年度連合大学院修士論文発表会をオンラインにて開催
3月24日
連合大学院第8期生学位授与式

8名が大学院を修了した

4月3日
連合大学院第10期生10名入学
4月9日
中央大学「2024年度連合寄付講座」を開講(前期4月~7月)
4月12日
同志社大学「2024年度連合寄付講座」を開講(春学期4月~7月)
4月26日
実践女子大学「実践キャリアプランニング」に協力(前期4月~5月)

新たな試みとして全14回講義のうち4回を教育文化協会が担当した。

6月8日~16日
「ワークルール検定2024・春」(初級・中級)の実施
9月7日
2024年度連帯社会連続講座を開講(9月~2025年3月)

「連帯社会」に関わる研究者の方々に問題提起をいただく連続講座(特別回を含む全7回)をオンラインで開講した。

9月19日
第12回定時総会
9月24日
法政大学で「2024年度連合寄付講座」を開講 (秋学期9月~2025年1月)
9月24日
Rengoアカデミー・第23回マスターコース修了論文報告会・修了式(東京・連合会館)
9月30日
大阪公立大学「地方連合会寄付講座」の再開を支援

連合大阪が主催し、教育文化協会が支援・協力する、「地方連合会寄付講座」が大阪公立大学で3年ぶりに再開。

10月3日
「私の提言」第21回優秀賞受賞者を表彰(アートホテル日暮里ラングウッド)
10月7日
東京科学大学大学院で「2024年度連合寄附講座」を開講(第3・4クォーター10月~2025年1月)

10月より東京工業大学と東京医科歯科大学の統合により東京科学大学となったが、寄付講座は引き続き開講することとなった。

11月17日
「Rengoアカデミー・第24回マスターコース」を開講
  (前期11.17~22/後期2025.5.11~16 神奈川・MELONDIAあざみ野)
11月23日~12月1日
「ワークルール検定・2024秋」(初級・中級)の実施
12月4日
埼玉大学「2024年度連合寄付講座」を開講(第4ターム12月~2025年2月)