私の提言「働くことを軸とする安心社会」の実現にむけて

計17編の応募をいただき、運営委員会にて審査の結果、入賞提言を下記のとおり決定いたしました。

優秀賞

<該当なし>

佳作賞(50音順)

小畑 明 氏(運輸労連 中央書記長)
「働くことを軸とする安心社会」の実現に向けた一考察
【筆者プロフィール】
1998年10月:ヤマト運輸労組神奈川支部副委員長
1999年10月:同厚木支部委員長
2000年9月:運輸労連神奈川県連書記次長
同年10月:ヤマト運輸労組特別中央執行委員
2004年7月:運輸労連本部中央執行委員
2007年7月:運輸労連中央副執行委員長
2011年7月より現職
沼田 隆 氏(自治労東京 豊島区職員労働組合(ネットワーク豊島) 顧問)
「働くことを軸とする安心社会」の実現に向けて
連合の地域運動・地協活動の抜本的強化を!
【筆者プロフィール】
1975年:豊島区役所入区
現 在:豊島区教育委員会事務局教育総務部 学校施設課 勤務
(労働組合役職)すべて非専従役員
1977年~1986年:豊島区職員労働組合(都職労豊島支部) 執行委員
1996年~2011年:豊島区職員労働組合(ネットワーク豊島)
         執行委員長(7年)、副執行委員長(4年)、特別執行委員(2年)
2003年~2007年:自治労東京都本部 中央執行委員
2007年~2011年:連合東京西北部ブロック地域協議会 議長

奨励賞(50音順)

長田 祐生子 氏(一橋大学社会学部4年生 連合寄付講座受講生)
働くことを軸とする安心社会の実現に向けて
―労働組合の中核にある、労働組合の組織率を上げるために―
【筆者プロフィール】
一橋大学の連合寄付講座「現代労働組合論Ⅰ」を受講
角谷 博 氏(情報労連 NTT労働組合 持株グループ本部NTTビジネスアソシエ分会 組合員)
教育支援制度拡充に向けた提言
~非正規雇用労働者の貧困問題をトリガーに~
【筆者プロフィール】
NTT東日本勤務(現在グループ企業:㈱NTTビジネスアソシエへ出向中)
中村 光美 氏(セラミックス連合 岩尾従業員労働組合 組合員)
出産、そしてがん
【筆者プロフィール】
2001年:岩尾磁器工業株式会社入社、現在に至る

戻る